日本輸入ビジネス協会に取材が入り、
NHK総合の「ゆうどきネットワーク」の
「ゆうどきチェック」コーナーに放映されました。
ローカル放送ではなく、ほぼ全国放送です。
その時の映像です。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/632081/5lsiqYoK-Cs3YiZQ4/
以下NHKより。
子供を育てながら、輸入ビジネスをする
1人の主婦に密着取材(日本輸入ビジネス協会のメソッドを使い、
結果を出している受講生)。
国内で18,000円で販売されているサンダルを、
海外で7,600円で仕入れて販売し、しかも在庫を持たず、
注文が入ったらその都度仕入れる方法を紹介しています。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/632081/5lsiqYoK-Cs3YiZQ4/
なぜ、小口輸入が強いのでしょうか?
卸売業者を通すと、在庫のリスクを抱えることになり、
円高が進んでも売値に還元できません。
海外からの直接取引ならば在庫リスクもないし、
為替差益を還元することもできるのです。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/632081/5lsiqYoK-Cs3YiZQ4/
1日たったの1時間で、先月の売上は30万円を越えています。
※現在は月の売上100万円を超えているようです。
「家にいながら仕事ができるし、どこに行っても続けられる。
自分自身がショップを運営していて楽しい。」
と語っていました。
動画はこちらで視聴できます!。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/632081/5lsiqYoK-Cs3YiZQ4/
P.S
超円高の今、
輸入ビジネスが注目されるのは分かるのですが、
様々な輸入ビジネスがある中で、
なぜ、私のところに取材に来たのかを
ディレクターに質問してみました。
「どうして取材に来たのか?」
NHKのディレクターは
「輸入ビジネスを調べていた所、他の所は実態が不明確な点が多く
まともな所がなかったんです。
その中で日本輸入ビジネス協会が一番しっかりしていたんです。」
「テレビに放映するからには、ちゃんとしてないと放映できませんから・・・」
ということでした。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/632081/5lsiqYoK-Cs3YiZQ4/